2012年9月8日(土)~9日(日)オオダワ~五日市ナイトラン講習会

今年で6回目となる
オオダワ~五日市ナイトラン講習会は、例年通り40名ほどが参加し、熱気であふれました。
コースを知り尽くしているアドベンチャーグリーン(日本山岳耐久レースを10回完走した選手)や山岳指導員がスタッフとなり、特別講師と
して田中正人をお招きいただき、夜間実践走行、ストックの使い方、安全について、最新ギア、地図読みと盛り沢山の内容で講習させていただきました。
今回は、かねてから夜間練習を熱望していた女性が急増。華やかな練習となりました。
特別に開けた戴いた「長尾平茶店」のコーラのうまかったこと!

夜間走行が初めてという人と女性が多かったため、夜間練習会の意義を深く感じました。
自然の中での行動は、いろいろなシチュエーションでの経験を積むことが大切です。
こういう機会を多くの人に利用してもらいたいと思いました。

≪記≫
オオダワ~五日市ナイトラン講習会とは・・・
山をたのしく(通称:山たの)が企画運営をするトレイルラン練習会。夜間走行に必要な安全走法、ライトの使い方、ストックの使い方、事故にあった時(一人の時・仲間の時)などナイトランの総合講習。毎年9月初旬に開催している。
最終更新日 2012年9月11日