毎年恒例になった京都東山ナビゲーション講習会。心配していた天気もなんとか保ち、約30名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
◆主催 日本アドベンチャーレース協会
◆日時 4月21日(日) 10:00~17:00
◆講師 田中正人(プロアドベンチャーレーサー、 チームイーストウインド主将)
◆スタッフ 森崎芳宏、川口誠、小谷部明、東山高志、藤井善浩、田口明美
前半は机上にて読図を勉強。
尾根線をトレース。この書き方でもナビゲーションの個性が表れます。
スタッフがフォロー。
後半は実地。
【参加者の感想】
【スタッフ所感】
参加者の皆様がすごく熱心に地図とにらめっこしている姿がとても印象的でした。また、今回は女性の参加者が多いことに驚きました。女性は地図読みが不得意だって思われていますが、意識を持って経験を積めば男女問わず読図力は向上していくと思います。地図が読めるようになると山遊びに幅ができて一層楽しくなるので、これを機会に苦手意識に捕われず地図を見る習慣をつけて、楽しく安全に山でのスポーツを楽しんでいただけたら良いなぁと思いました。